ホームページ

2023年4月24日月曜日

初心者向けと侮れない! GEXサイレントフィットアルファ LEDセット 250CUBE

皆さんこんにちは、店長の上野です。
今回は新製品というわけではないのですが、私が気になった製品をご紹介します。

GEXサイレントフィットアルファ LEDセット 250CUBE 4,980円(税込)



枠有りの、まぁ、言ってしまえば初心者向け水槽です。
「なぜわざわざブログで紹介を?」と思われるかもしれませんね。
それは、実際に私が手に取ってみて、感心する点が多々あったからです。
順番にご紹介しましょう。

1. 扱いやすい枠有り水槽

最近はどちらかというとオールガラス水槽が主流になっていますが、一番欠けやすい角をガードしてくれる枠有り水槽はやはり安心感があります。
そして、軽い!



この水槽は底面がプラスチックなのもありますが、枠で強度を出せるのでガラス自体も薄く、非常に軽いです。
具体的に言うと、一般的な枠無しのオールガラス水槽が4~5㎜厚なのに対し、この水槽は2㎜と半分か半分以下です。
また、ガラスが薄いということはそれだけ透明度が高く見えます。
たしかに四隅の枠は多少邪魔かもしれませんが、生き物の観察に適した水槽と言えるでしょう。
……と、ここまではこの水槽セットに限らず、全ての枠有り水槽に当てはまる特徴です。
私が特に感心したのは、底面付近です。





おわかりいただけるでしょうか、少し上げ底(?)になっていて、四辺と台の間に若干の隙間があります。
この隙間があることによって、非常に持ちやすいです。
そもそも水槽は一度置いたら動かさないという考えもあるかもしれませんが、この25×25×25(㎝)といういう絶妙なサイズ感、例えばベタなんかを余裕をもって飼うのにも向いています。
そういうお魚の飼育なら水槽を丸洗いする機会も多いので、非常に助かる工夫です。
ところで、この水槽の水量は12.5L。所謂ミニS水槽(30×18×24)と同じくらい。
見た目の割に結構入りますね。

2. LEDライトをセットできるスマートな蓋



クリアLEDフラッティ。130lmと決して明るくはないが、25×25×25(㎝)水槽でお魚メインなら十分。

へこみ部分にクリアLEDフラッティをはめ込めます。
このセットは水中フィルターが標準装備ですが、後方を切り離せば外掛けフィルターも付けられます。
右手前に餌やり用の穴が空いているのも気が利きますね。
個人的にはよくある透明プラスチックではない点もポイントが高いです。
透明の蓋だと内側に付いた水垢や藻類が目立つ上に、こすり洗いしている内に白く濁ってしまいます。
それならいっそ、最初から不透明な方がいいでしょう。
天井からの光が入りにくくはなりますが、ライトが付いていますし。

3. メンテナンスが簡単な水中フィルター


サイレントフロースリム ホワイトSP。静音性が高い。

水槽内に本体を残したままでろ材を交換できるのでお手入れが簡単です。



モーターも一緒に外せます。

「ろ過バクテリアの定着、生物ろ過のことを考えるなら、ろ材はあまり頻繁に変えない方が良い」というのまぁ、その通りなのですが、それはある程度のろ過容量があり、且つ詰まりにくい構造のフィルターの話。
この規模のフィルターなら、活性炭による臭い・汚れの吸着や、ウールによる物理的なゴミ取りに頼って、こまめにろ材を交換した方がいいでしょう。
(一応、バクテリアを定着させるためのプレスポンジマットも付いていますし)
そうなるともちろん、ろ材の交換が簡単な方がいいに決まっています。
ちなみに、初期装備は活性炭マットですが、用途に合わせてゼオライトが入ったものや、軟水化させるカチオン交換樹脂が入った交換フィルターも選べます。



そして、フィルターに関して最後に紹介するのは、私が気に入った侵入防止スポンジ。




水槽とフィルターの間に小魚が挟まってしまう事故、結構起こりがちなので、うれしい気遣いです。
無い方が多少すっきり見えるのですが、水槽はインテリアである前に生き物の飼育器具だということを思い出させてくれますね。

4. シンプルでスマートなデザイン
ここまでは機能面について言及してきましたが、デザインも優れています。
従来の枠有り水槽はデザインは二の次、実用性重視のものが多いと思います。
この水槽は高級感こそないものの、シンプルでスマートなデザインの為、無骨さを感じさせません。
「高級感がない」と言いましたが、むしろ少しチープな白いプラスチックの質感が良い方に作用して、可愛らしい印象を作り出しています。
実際にお値段もリーズナブルなので、変に高級感を出そうするよりもまとまりがあって好印象です。
私の好みに従って、強いて難癖をつけるなら、サイドの4本のクリアフレームもいっそのこと白にしてしまえばいいのになぁと思いました。
あと、色違いで黒色のタイプも欲しいですねぇ。

ここまで色々と褒めてきましたが、もちろん欠点が無いわけではありません。
わざと悪く言うなら「ライトは暗いしフィルターは貧弱」等、いくらでも言えてしまいます。
でも、おそらくアクアリウム初心者をターゲットにしたこの価格帯の製品で、これだけの気遣いをして、実用性とデザインのバランスが取れた水槽セットはなかなか無いと私は思います。
また、初心者だけではなく、ベテランにも伝わる良さを持った製品です。
上でベタの例を出しましたが、単独飼育が基本の小型魚を飼うのなんかにも向いているでしょう。
例えば、私は淡水フグが好きなので、この水槽をずらっと並べて小~中型種を単独飼育したら統一感があっていいなぁと思ったりします。
セットではなく、水槽単品でも需要があるのではないでしょうか。

……ただ、付属のライトでは本格的な水草水槽は難しいかなぁとは思います。
でも、そこをあえて挑戦してみるのも面白いのではないかと思い立ちました。
目標は、
・この初心者向けのライト・フィルターセットで
・CO2無添加で
・できるだけ特別な道具や技術を使わずに
・誰でも再現できる方法で
・それなりに見映えのする水草レイアウトを完成させる
ことです!
「それなりに」をどの程度に設定するかによりますが、この水槽セットで上手く育つ水草を探すのが主になると思います。
……つまり、この水槽セットで水草水槽を始める方に「このセットなら、これらの水草がおすすめですよ」というのを実体験を踏まえて説明できるようにしたいのです。
どのような水草が使えるか大体予想はつくのですが、もしかしたら思いがけないものが上手くいくかもしれないなぁと期待しています。
店内の展示水槽で挑戦する予定ですが、上手くいってもいかなくてもご報告しますので、お楽しみに!

上野