こんにちは、店長の上野です。
第11回・石組チャレンジ@アクアテイク-Eの講評記事です。
“石組チャレンジ@アクアテイク-E”2022年8月の題材は黄虎石!
11人目の挑戦者をご紹介します!
11人目の挑戦者をご紹介します!
正面図
お名前(匿名、ハンドルネーム可):ひらりおん 様
挑戦者からのコメント:
「先日ラピュタを見たので、遺跡的なイメージが強いです。穴をよく見える様に後ろに傾けてみました。今回も楽しかったです」
☆講評、アドバイス(武江、上野)
上野「ラピュタのくだり、他の挑戦者のコメントでもありましたね……」
【第11回】2022年8月“石組チャレンジ@アクアテイク-E”エントリーNO.8
武江「でも、2人とも全く違うレイアウトだね」
上野「それぞれのラピュタ観がありますからね、きっと。……さぁ、講評に入りましょう」
武江「親石、本来なら手前に傾けた方が迫力が出るんだけど、ひらりおんさんは石の目を見せるためにあえて後ろ向きに傾けたんだね」
上野「前向きに置くと影が落ちて、石の表情が見えにくくなりますからね。ADAの水景クリエイター・本間さんも時々後ろ向きに傾けますよね。八海石を使った石組のときなんかに、特徴的な虫食いを良く見せるためにそうしているのではないかと思います」
武江「たぶんそうだろうね」
上野「今回のひらりおんさんの親石は、その狙い通りに良い表情を見せていますね!」
武江「そうだね。ちょっと太く見えすぎな気もするけど、決して悪くないね」
上野「社長、親石が太く見えすぎな件ですが、左の副石が小さいのも影響してますよね?」
武江「うん。それと、添え石もだね。親石がどしっとしているのに、周りの石が貧弱すぎるから、余計に際立って見える」
上野「右奥の石と左側の副石のサイズ感が近すぎるのも、メリハリが効かなくて良くないですね」
武江「副石をもっと大きくした方がいいね。あとは、添え石も大きくしよう。前面がガラッと空きすぎていてのっぺりした印象があるけど、添え石を大きくすればそれも解決するからね」
上野「なるほど。……でも、ひらりおんさん、どんどん上手くなってますね!」
武江「ほんと、そうだね。いつも楽しそうに挑戦してくれてるけど、それが上達の秘訣かもな!」
上野「好きこそものの上手なれ、というやつですね。……では、講評はこの辺にして、最後に記念写真をご紹介。今回も、いつものすしざんまい!」
武江「うん。それと、添え石もだね。親石がどしっとしているのに、周りの石が貧弱すぎるから、余計に際立って見える」
武江「副石をもっと大きくした方がいいね。あとは、添え石も大きくしよう。前面がガラッと空きすぎていてのっぺりした印象があるけど、添え石を大きくすればそれも解決するからね」
上野「なるほど。……でも、ひらりおんさん、どんどん上手くなってますね!」
武江「ほんと、そうだね。いつも楽しそうに挑戦してくれてるけど、それが上達の秘訣かもな!」
☆8月の石は黄虎石です。
過去の挑戦者たちの記事はラベル「石組チャレンジ@アクアテイク-E」をクリックすると読めます。