11/13(木)~14(金)の入荷情報です。
変わりネタで淡水カレイ、前回即完売のディープレッドホタルテトラ、久々の入荷トゥッカーノテトラがオススメ!
水草は新着のブセファランドラ sp. 斑入り マーブルやsp. シルバーイーグルレッドなど入荷。
ホシクサ sp. マットグロッソなど流通が少ない水草なども入荷しています。
※価格は税込み、通販不可。
特に注記が無い限り、魚(及びその他生き物)のコメントは太田、植物のコメントは髙萩のものです。
〇熱帯魚
カラシンの仲間
Wild
・トゥッカーノテトラ 1匹1,980円 5匹8,500円
・ディープレッドホタルテトラ 1匹680円 3匹1,800円
前回即完売、お早めに!
・グリーンネオン コロンビア
・ゴールデンテトラブルーライン (コロンビア)1匹500円
ブリード
・ネオンテトラLサイズ
・ロングフィンブラックテトラ 1匹380円 3匹980円
・エンペラーテトラ
・ファイヤーテトラ
シクリッドの仲間
・チェッカーボードシクリッド(コロンビア) 1匹1,100円
コイ・ドジョウの仲間
・バリリウスクリスティ 1匹2,380円
・ミクロラスボラsp.HANABI
・チェリーバルブ
・ラスボラヘテロモルファ
アナバスの仲間
・ショーベタ・オス
・ハーフムーン・マスタードガス 2,880円
・デルタテール・カッパーレッド 2,780円
・ダブルテール・ロイヤルブルー 1,780円
サイズが小さめで可愛らしい!
・ハーフムーン・ロイヤルブルーバタフライ 2,680円
・デルタテールダンボ・パステルバイオレット 3,980円
サイズは小ぶりですが、しっかりと大きな胸ビレをしています!
ナマズの仲間
コリドラス
・パンダ
その他の熱帯魚
・東南アジア淡水カレイ 1匹2,200円
〇甲殻類
エビの仲間
・スーパーレッドテリーシュリンプ
・ブルーベルベットシュリンプ
・オレンジチェリーシュリンプ
・イエローチェリーシュリンプ
・レッドビーシュリンプ
・ブラックビーシュリンプ
カニの仲間
・ヴァンパイアクラブ
〇貝
・カバクチカノコガイ
〇日本のメダカ・変わりメダカ
・楊貴妃メダカ
・ミユキメダカ
・黒メダカ
・白メダカ
〇生き餌
・活イトメ
・小赤
〇水草
鉛巻き、素焼きリング(輸入) 1束580円 3束1,500円
・アナカリス
・マツモ
・カボンバ
・ロタラ・ロトンジフォリア オレンジジュース
・ロタラ・ナンセアン
モスの仲間
・ウィローモス(石付き)
・ウィーピングモス(石付き)
・プレミアムモス(石付き)
・タイワンモス(プレート)
・ウォーターフェザー
ブセファランドラの仲間
・ソルディデュラブルー(トロピカ)
・sp. 斑入り マーブル(GROWOW!組織培養)
新着で入荷しましたがおそらくグリーンウェイビー斑入り?かな?
1カップだとかなり高価なので、バラして販売します。
1株分5,980円
・sp. クダガン(アクアフルール)
・sp. ブラウニーゴースト(オリエンタル)
・sp. シルバーイーグルレッド 5,480円
前回より大きめの株が入荷しました!
葉のウェーブの強い株や葉幅が広いタイプもありました。
水上の方が育てやすそうなので、パルダリウムにもオススメです!
たまりませんな!
・sp. パンドラクイーン 3,580円
・sp. レッドセントラル 2,780円
カッコいい赤黒い葉!
個体差があるのかな??※こちらの株は売り切れ
・sp. アラマンダ
・sp. アルテミス
アヌビアスの仲間
・ナナ
・ナナ ミニ
・バリエガータ
・ダッキー
・コーヒーフォリア
クリプトコリネの仲間
・ヌーリー(1・2・GROW!組織培養)
ニムファの仲間
・バークレア ロンギフォリア
・ニムフォイデス sp. タイワン(トロピカ)
・タイガーロータス レッド
その他の水草
・ロタラ・ロトンジフォリア ラオス(デナリー)
・ゴールデンネサエア
・ルドヴィジア・スファエロカルパ 1本1,480円
高光量の環境下ではオレンジ色~褐色の葉を展開します。
背丈が出にくく、前景~中景のワンポイントに向いていますが、葉が大ぶりなので、
広めの植栽スペースを確保してあげると良いです。
成長はかなり緩やかで、背丈が出にくいのですが...。
入荷した株は伸びきっていて、背丈がすごい!3本分ぐらいのボリュームはありますね!?
・アルテルナンテラ・レインキー 斑入り(国産素焼き鉢) 1ポット1,580円
鮮やかなピンク色の葉と葉脈の斑が特徴的な品種。
レイアウトで多用すると目立つので、ワンポイント程度に抑えるのが良いでしょう。
エビが多い水槽だと食害されやすいので注意!
・ホシクサ sp. マットグロッソ 1本7,980円
放射状に展開する細い葉が特徴の南米のホシクサの仲間。
水道水のPH、硬度が高い地域にお住まいの方は難易度が少し高めですが、ソイルを使うことにより弱酸性の軟水の水質に調整してくれるので、育成難易度が下がり、育てやすくなります。
〇陸上植物
・アラハシラガゴケ
・ホマロメナ sp. 銀鮫 from Aceh Sumatera【LA0816-02】
・ピクタミニプランツ各種
ご来店お待ちしております。
太田、髙萩