2019年8月31日土曜日

8/31(土)入荷情報

こんにちは、店長の上野です。本日の入荷情報です。
前回入荷分が完売したので、アルタムエンゼルを仕入れてきました。
可愛い小型ナマズ、バイオレットブルータティアも入荷しております。

〇魚
カラシンの仲間
・インパイクティスケリー・スーパーブルー 欧州便
・エクエスペンシル Wild
ペンシルフィッシュといったら、このお魚を思い浮かべる方も多いでしょう。体を斜めにして泳ぐ姿がユーモラスです。

シクリッドの仲間
・アルタムエンゼル コロンビア産 Sサイズ
今回も将来性有望なスタイルの良い個体を選んできました。
・ミックスエンゼル
丈夫なブリードのエンゼルです。お好きな模様の子を見つけてください。

コイ・ドジョウの仲間
・ロングフィンカージナルアカヒレ 独便
・アカヒレ
・ラスボラ・アクセルロッディ・ネオンブルー
・ロングフィンゼブラダニオ
・サイアミーズフライングフォックス
・クーリーローチ

メダカの仲間
・紅白ソード
国産グッピー
・ブルーグラス
・ドイツイエロータキシード

アナバスの仲間
全ては紹介できませんが、ショーベタコーナー、充実しております。



・ショーベタ・ハーフムーン 雄




・ショーベタ・ハーフムーン 雌




・トラディショナルベタ 雄

レインボーフィッシュの仲間
・ポポンデッタ・フルカタ
久しぶりの入荷ですが、問屋さんにも在庫が少なく、12匹だけです。

ナマズの仲間
・バイオレットブルータティア シング―産
写真を上手く撮れたらご紹介します。

シュリンプの仲間
・ミナミヌマエビ
・ヤマトヌマエビ

日本のメダカ
・白メダカ
・クロメダカ
・楊貴妃
・オロチ
・小川ブラック
・オロチ半ダルマ

金魚
・ピンポンパール
・三色オランダ
・飯田産オランダ
・琉金

日本の淡水魚
・タイリクバラタナゴ
・ヒドジョウ
・シマドジョウ


・タニシ

〇生き餌
・活イトメ

〇水草
・ハイグロフィラ・ピンナティフィダ ミニPプレート
・ハイグロフィラ・ピンナティフィダ 1-2-GROW(トロピカ社組織培養カップ)
・ベビーハイグロシード(水草の種)
・国産水草ポット各種
・その他通常在庫品追加分

〇レイアウト素材
・ADA 山水石






9月の“石組チャレンジ@アクアテイク-E”の題材です。明日から挑戦可能です。

あっという間に8月の最終日になってしまいました。ところで、龍王石を題材にした8月の“石組チャレンジ@アクアテイク-E”ですが、今日も2人の方に挑戦していただき、最終的に14名となりました!(キッズ部門の2人を入れると16名)
これは先月の13名を上回る人数です。皆様、誠にありがとうございます。
さて、本日挑戦された2名様分の講評記事と、チャンピオン選定記事は現在作成中です。今しばらくお待ちください。また、最後に武江にも龍王石を使った石組を作ってもらいますので、そちらも合わせてお楽しみに!
8月分の結果発表と前後しますが、9月の石組チャレンジはさっそく明日から挑戦可能です。今回もたくさんの挑戦をお待ちしております。目指せ20人! ……記事、頑張って書きますね。そして、私が先んだって石組を作るのでした。山水石、使い方が難しいんですよね……。

それでは、明日も皆様のご来店をお待ちしております。

上野

2019年8月30日金曜日

2019年8月“石組チャレンジ@アクアテイク-E”エントリーNO.12

こんにちは、店長の上野です。8月の石組チャレンジ@アクアテイク-E、12人目の挑戦者をご紹介します。

正面図

上から


お名前(匿名、ハンドルネーム可):Xbp.ch/Platy.ch

挑戦者からのコメント:
「素材が豊富で、楽しく石組できました。ありがとうございます。」

☆講評、アドバイス(武江、上野)

上野「前月に続いてのご参加です! 今回はシンプルな三尊石組に挑戦してくれました。さっそく講評に入りましょう」

武江「形の良い親石を活かした石組だね。残念なのは、3つの石の色味、質感が違うところだね」

上野「今月の龍王石、そういう講評が多いですね」

武江「先月の黄虎石より、石の個体差が大きいからね。揃えるの大変だよね」

上野「特に今回の石組のように、石の数が少ないと特に質感の違いが目立っちゃいますね。石の数が多いと、ある程度の誤魔化しは効くんですけど」

武江「そういうこと」

上野「他に気になるところはありますか?」

武江「真ん中の石、右側に移動してもいいかな。ちょっと右手前が寂しいから。でも、新しく石を足すと今度はうるさくなっちゃうし、偶数になっちゃうからね」

上野「石組の基本は奇数個ですもんね。全体的な印象はいかがでしょう?」

武江「親石の角度も良いし、流れも意識出来ていて、シンプルにまとまってると思うよ。最初に言った通り、質感が揃ってればなお良かったけど」


上野「シンプルな石組こそ難しいんですけどね。それでは、今回の講評はこの辺りで。最後に記念写真をご紹介」


武江「Platyさん、ありがとうございました」




☆皆様の挑戦をお待ちしております!





☆8月の石は龍王石です。


過去の挑戦者たちの記事はこちら
2019年7月(黄虎石)
エントリーNO.1 ずいしょー 様
エントリーNO.2 Shu.Nishikori 様
エントリーNO.3 Hiroaki 様
エントリーNO.4 やまち 様
エントリーNO.5 しげ 様
エントリーNO.6 タッツー 様
エントリーNO.7 青木あや 様
エントリーNO.8 Q 様
エントリーNO.9 Xbp.ch/Platy.ch 様
エントリーNO.10 あひる 様
エントリーNO.11 zono 様
エントリーNO.13 にのじ 様

2019年8月(龍王石)
番外編(挑戦者:上野)

エントリーNO.1 やまち様
エントリーNO.7 884 様
エントリーNO.8 ZONO 様
エントリーNO.9 Hirocky 様
エントリーNO.10 Hiroaki 様

2019年8月29日木曜日

2019年8月“石組チャレンジ@アクアテイク-E”エントリーNO.11

こんにちは、店長の上野です。8月の石組チャレンジ@アクアテイク-E、11人目の挑戦者をご紹介します。

正面図


上から

お名前(匿名、ハンドルネーム可):ゆんYZF-R1 様

挑戦者からのコメント:
「ダイナミックなイメージが出るように、思い切って組んでみました。」

☆講評、アドバイス(武江、上野)

上野「11人目! 先月の参加者は13人でしたが、キッズ部門の2人を人数に入れるなら、並びましたね! ……では、早速講評に入りましょう。今回の石組、変形凹型とでもいえばいいのでしょうか? コメントにある通り、ダイナミックなレイアウトですね

武江「そうだね。カッコいいシルエットをしていると思うよ。ただね、残念なのが、親石の目だけ横向きなんだよね。この目の向きさえ合ってれば、すごく良いんだけど」

上野「他の部分は基本的に石の目が縦向きですもんね」

武江「うん。右側を見るとわかりやすいね。右側の完成度、なかなか良いよ」



上野「逆に親石以外を全部横向きに……っていうのも難しそうですね」

武江「個性的な親石だからね。この石組チャレンジは、お店にある石で何とかするしかないからね」

上野「とはいえ、最初に社長がおっしゃった通り、シルエット自体は非常にカッコいいですよね!」

武江「そうだね。迫力があっていいと思う。良いセンスしてるよ」

上野「ところで、お名前にあるYZF-R1って、ヤマハのバイクですよね。バイクに乗って色々な景色を見て周るのも、レイアウトのセンスを磨く手助けになりますよね。社長もかつてはバイク乗りだったとかで……」

武江「うん。若いころに大きな事故をして、それから乗ってないけどね。それまでは食費を削ってでも、バイクにつぎ込んでたよ」

上野(31歳独身)「その時に入院した病院で、今の奥様に出会ったんですよね。何回も聞きました!……さて、ではそろそろ講評を終わりにしましょう。最近そればっかり言っている気がしますが、毎月石組チャレンジに参加して、さらに腕を磨いてくださいね! それでは、最後に記念写真をご紹介!」


武江「ゆんさん、ご参加ありがとうございました。これからも色々な石組に挑戦してみてくださいね」



☆皆様の挑戦をお待ちしております!



☆8月の石は龍王石です。


過去の挑戦者たちの記事はこちら
2019年7月(黄虎石)
エントリーNO.1 ずいしょー 様
エントリーNO.2 Shu.Nishikori 様
エントリーNO.3 Hiroaki 様
エントリーNO.4 やまち 様
エントリーNO.5 しげ 様
エントリーNO.6 タッツー 様
エントリーNO.7 青木あや 様
エントリーNO.8 Q 様
エントリーNO.9 Xbp.ch/Platy.ch 様
エントリーNO.10 あひる 様
エントリーNO.11 zono 様

エントリーNO.13 にのじ 様

2019年8月(龍王石)
番外編(挑戦者:上野)

エントリーNO.1 やまち様
エントリーNO.4 成 様エントリーNO.5 ねす 様

エントリーNO.6 マスクマンY様
エントリーNO.7 884 様
エントリーNO.8 ZONO 様
エントリーNO.9 Hirocky 様
エントリーNO.10 Hiroaki 様


【第14回】2024年11月“石組チャレンジ@アクアテイク-E”優勝候補が3名に絞られました。

店長の上野です。 先月開催した第14回“石組チャレンジ@アクアテイク-E”ですが、15名の方にご挑戦いただきました! 皆様、ありがとうございます。 私にしては順調に講評記事をアップしておりまして、既に全員分を公開済です。 というわけで、あとは優勝者の発表を残すばかりとなりましたが...