2019年11月21日木曜日

システムアクア30のレイアウトをリニューアルしました!

こんにちは、店長の上野です。レジ横に展示しているシステムアクア30のレイアウトをリニューアルしたのでご紹介します。






リセット前の水槽がこちら。大きなブランチウッドを1本と、万天石の小石を組み合わせたシンプルな構図。2018年11月の立ち上げで、約一年間維持したことになります。
ありがたいことになかなか好評だったのですが、ソイルの寿命が近そうだったのと、気分転換の為にリセットしました。







レイアウトの方針が決まらないので、Twitterのアンケート機能を使ってみました。結果は「枝状流木を使ったジオラマ風」に。普段あまり作らないスタイルですが、頑張りましょう。




スタンプウッドが浮かないよう、ネジでプラ板に固定しました。

土台としてスタンプウッドを使い、枝状の流木を螺旋状に配置して……とやっている最中、ありがたいことに「この流木いいね。丸ごとちょうだい」とお声がかかったので、また新しい構図に。



土台として雲山石を使ったのですが、ガラスとの間に隙間ができてしまいました。これではソイルが流出してしまうので、侘び草マットを加工してウィローモスを巻いたものを詰めます。







これでソイルの流出対策はばっちりです。あとはウイローモスを巻いた小石で道を作り……





枝流木を置いたら、構図は完成。



最後に水草を配植。私の好みからすると、かなり控えめな量ですが、生長後に期待です。完成をお楽しみに!

上野

10/2(木)の入荷情報です。

 10/2(木)の入荷情報です。 今週はバンパイアオトシン ホワイトや綺麗に色が出ているファイヤーレッドレインボーなどが入荷。 水草は束水草の状態が全体的に良くオススメです! ※金曜日も入荷があるので、後日、入荷情報を追記します。 ※価格は税込み、通販不可。  特に注記が無い限り...