こんにちは、店長の上野です。
“石組チャレンジ@アクアテイク-E”2021年4月の題材は黄虎石です。
10人目の挑戦者をご紹介します。
正面図
上から
お名前(匿名、ハンドルネーム可):たろう 様
挑戦者からのコメント:
「左の陰を大切に造りました。あとはフィーリングです。楽しい時間をありがとうございます」
☆講評、アドバイス(武江、上野、川島)
上野「今回が初挑戦、たろうさんです。久しぶりに挑戦者が二桁に達しましたね。さっそく講評に入りましょう」
武江「オーソドックスな石組ではないけど、だいたい3:2で左右対称にはなってないし、パッと見の印象は悪くないね」
川島「え、そうですか? 自分には左右対称に見えますけど……」
武江「そう? 左の石の方が大きいじゃない」
上野「あー……なんとなく、二人の意見が噛み合わない理由がわかる気がします。たしかに、社長がおっしゃる通り、石のボリューム自体は左側の方が大きいですね?」
川島「はい」
上野「ただ、今回のレイアウトは、左右で“陰陽”に分かれるんです。挑戦者のコメントにあるように、左側は陰。手前側に倒れ込むように置かれた石が影を落としています。それに対し、右側の石は奥に倒してあるので、光を浴びています」
武江「そうだね」
上野「言葉だけだとちょっとわかりにくいですかね。紙のテープを使って説明しましょう」
川島「わかりやすい!」
上野「さて、問題は陰と陽が交じり合う中心部分です。ここの処理が少し雑というか、大き目の石を2個、ただドスンと置いてしまっている。光が当たる“陽”側の置き方で」
武江「なるほどな。上野くんの言いたいことがわかってきたよ」
上野「つまり、社長は単純にボリュームを見て左右比3:2だと感じたのに対し、川島くんは陰陽の比率を意識して、左右対称に感じた、と。川島くん、そういうことでいいかな?」
川島「はい! その通りです!」
武江「本当か~?(笑)」
上野「社長、馬鹿にしちゃいけませんよ。川島くんのパッと見で良し悪しを判断するセンス、すごいですよ。……ただ、自分でそれを言語化するのがまだ苦手なのかな?」
川島「そうですねー、ちょっと苦手です。これから頑張ります!」
上野「話がそれてしまいましたね。講評に戻りましょう。川島くん、他に気になるところは?」
川島「社長が毎回言ってる“前面の底床はまっすぐに”っていうのはいいんですか?」
武江「今回はこれでいいんじゃないかな。はっきりとした意図が見えるから」
上野「パノラマ写真みたいにぐわっと広がりのある構図にしたいというのが、石の置き方からも明白ですからね」
武江「そういうこと。ただ漠然とラインがガタガタなのは良くないけど、今回は狙ってやってるからね。意図があるならOK」
上野「ただ、そうだとしてもちょっと残念な点が。右端が左端に比べて低いのに違和感があります。石自体は両側とも天井に届いているので、底床も同じように左右の高さを揃えた方が美しく見えると思うのですが……」
川島「左右対称にならないようにわざとやったんじゃないですか?」
上野「それが狙いなら、底床の一番薄い、低くなる部分を中心より右側にずらせばいいんだよ」
武江「おまえ、今回はずいぶん色々と言うなぁ。それならさ、まだ崩してないから、上野くんが良いと思うように手を入れて見なよ」
上野「そうですね。その方が写真に補助線を引くよりわかりやすいかもしれません。ちょっと失礼して……」
上野「底床は先ほど述べた通りにしました」
武江「うん、それだけでもずいぶん印象が変わるね」
上野「問題は陰陽の交じり合う部分。“メビウスの輪”みたいに、裏が表、表が裏になるように捻じれた形で石を繋げられたら面白いなぁと思ったのですが、流石に難しかったです。そこで、左右を切り離しました」
川島「完全に陰と陽がはっきりしましたね。これなら左右対称に見えないです」
武江「繋がってるより切り離した方がメリハリがつくし、悪くないんじゃないかな」
上野「今回の石組、たろうさんが大事にしたいのは左側の陰の部分ですから、そこが引き立つよう、私なりに考えて修正しました。もちろん、これが正解というわけではありませんよ!」
武江「石組に正解なんかないからね」
上野「自分のやりたいことを明確にして、ときに基本に立ち返り、ときにはあえて基本から外れて、石組に挑戦しましょう! ところで、今回の挑戦者のたろうさん、とても楽しそうに挑戦してくださったのが印象的でした。何の分野でも、楽しめる人は上達しますよね!」
川島「それは間違いないです!」
上野「それでは、最後に記念写真をご紹介します」
武江「良い笑顔! 次回もぜひ、楽しみながら挑戦してくださいね。たろうさん、ありがとうございました!
☆4月の石は黄虎石です。
過去の挑戦者たちの記事はラベル「石組チャレンジ@アクアテイク-E」をクリックすると読めます。
2024.11.21(木)入荷情報
11/21(木)の入荷情報です。 インド便のお魚が届いています。 また、魚種で言うとコイ科のお魚が多めです。 ショーベタも先週に引き続き、色々と。 人気の国産水草、入荷しました。無農薬でエビにも安心! その他、パナマソウやホマロメナ、スキスマ各種等、面白い陸上植物も届いていま...
-
こんにちは、店長の上野です。 今回は、カチオンフィルターの再生方法についてご説明します。 カチオンフィルターは、ADAの観賞魚用浄水器・NAウォーターにセットすることで、水道水を軟水化してくれる優れものです。 当店でもレイアウト水槽の換水時に使用してい...
-
こんにちは、店長の上野です。 今日は、店頭の36㎝水槽で作成したダッチアクアリウム風レイアウトをご紹介します。 合わせて“ダッチアクアリウム”とは何か?というお話もしましょう。 〇ダッチアクアリウムとは? ・園芸大国・オランダで長い冬の間も植物を楽しめるよう発展した水中...
-
こんばんは、店長の上野です。本日入荷した新製品のご紹介です。 Chihiros WRGBⅡ 世界的に知名度の高いChihiros Aquatic Studio社から発売されている、RGBチップを搭載したLEDライトです。 〇特徴 ・RGBチップ搭載+発光強度をコントロール 水草や...
-
こんにちは、店長の上野です。 本日は皆様に“侘び草マット プレーン”を使ったテクニックをご紹介します! 侘び草マットとは、ADAから販売されているシステムテラ30や水草ウォール、システムパルダの壁面にはめ込んで使うマットです。 このように、ウィローモス等が付けられています。 侘...
-
こんばんは、店長の上野です。本日は、現在行っている水草販売水槽の環境改善策についてご説明します。 1.水槽の大掃除&熱湯消毒 水草販売水槽内で繁殖しているスネール(巻貝)を駆除する為、大掃除した後、一晩熱湯で満たして駆除しました。底砂に潜り込んで生き延びたスネールもいるかも...
-
こんにちは、店長の上野です。 本日は人気のラミレジィ3種をご紹介します。いずれも雄の写真です。 ドイツラミレジィ(国産) 体高が高く、やや寸詰まりな体形が特徴。黒点がはっきりしていて、青のラメ感も綺麗に出ます。 この写真の個体はまだ若いので特徴がはっきり...
-
こんばんは、店長の上野です。 先週入荷したハイフェソブリコン・ペウゲオッティ“ジュルエナ”の状態が落ち着いてきたので写真をご紹介します。 躍動感 赤く染まる体色、大きく伸びた背ビレ、尾の付け根に入る黒いスポットが特徴です。 色味と背ビレの伸長が同時にわか...
-
こんばんは、店長の上野です。今日はゼンスイの新型LEDライト「nano LeviL WHITE」(ナノレビル ホワイト)をご紹介します。 ゼンスイというと、水槽用クーラーのメーカーというイメージが強いと思います。ですが、アクアリウム用LEDライトも、出始めた頃から積極的に商品を展...
-
皆さんこんばんは、店長の上野です。 当店では平日金曜を「エクストラ・フライデー」と称して、 21時までの延長営業を行っています。 さらに、週によって対象が変わる10%OFFセールも合わせて行います。 気になる明日、1/11のセール対象ですが、 熱帯魚・エビ・貝...
-
1/10(水)~1/12(金)の入荷情報です。 淡水カレイやハゼ等、変わり種も少し仕入れています。 ※価格は税込み、通販不可。 〇熱帯魚 カラシンの仲間 ・ハイフェソブリコン・エイリョス マトグロッソ 1匹5,500円 ・ダータテトラ コロンビア産 1匹800円 ・レインボークリ...