2021年8月22日日曜日

【第8回】2021年8月“石組チャレンジ@アクアテイク-E”エントリーNO.2

  こんにちは、店長の上野です。

“石組チャレンジ@アクアテイク-E”2021年8月の題材は龍王石です。
2人目の挑戦者をご紹介します。

正面図

上から

お名前(匿名、ハンドルネーム可):1 

挑戦者からのコメント:
「左奥から右前の流れと、右側はひらけた空間を意識」

☆講評、アドバイス(武江、上野)

上野「さぁ、お二人目の挑戦者です。……ところで社長、この前お客様にお尋ねされて数えたのですが、このイベント、最初に始めたのが2019年7月で、今回が8回目になります」

武江「結構長く続いてるもんだね!」

上野「挑戦者の皆様のおかげですね! ……話が逸れましたが、今回の講評を。水草やお魚がお好きな方ですが、レイアウトはあんまり、ということで、石組チャレンジの挑戦も初めてです。基本的なところアドバイスしていきましょう」

武江「でも、ちゃんと様になってるじゃない。親石の位置と角度なんかいいと思うよ」

上野「コメントにある通り、流れの意識もちゃんとされていますね」

武江「ただ、左側の副石に当たる石はもっと大きいほうがいいね」

上野「そうですね。左手前が寂しいので、副石を手前に移動した上で大きくしてもいいのですが“左奥から右前の流れ”を意識したという点を尊重するなら、そのままの位置がいいでしょう」

武江「それなら、右手前には別の石を足してもいいね。そうすると石の合計数が偶数になっちゃうから、右側にも1個増やそう」

上野「石組の基本は奇数個ですもんね」


上野「ところで、チャレンジ中は一度だけスタッフにアドバイスを求める権利があります。今回は私がアドバイスしました」


武江「右側の石が親石の輪郭に被って良くないから、置き場所を変えたんだね。うん、変更後の方がいい」

上野「……といった感じで、挑戦中のアドバイスも是非ご活用ください! もちろん、アドバイスを受けずにお好きに作っていただいても構いません。では、今回の講評はこの辺りで失礼します」

武江「1さん、ありがとうございました!」


☆8月の石は龍王石です。

過去の挑戦者たちの記事はラベル「石組チャレンジ@アクアテイク-E」をクリックすると読めます。

【第13回】2023年11月“石組チャレンジ@アクアテイク-E”エントリーNO.13

 こ んにちは、店長の上野です。 第13回・石組チャレンジ @アクアテイク-E の講評記事です。 “石組チャレンジ@アクアテイク-E”2023年11月の題材は龍王石! 13人目の挑戦者をご紹介します! 正面図 上から お名前(匿名、ハンドルネーム可) :マツモト   様 挑戦者か...