こんにちは、店長の上野です。
突然ですが、皆様、自慢の水槽をたくさんの人に見てもらいたいと思いませんか?
そんな皆様にぴったりのイベントがありますよ!
GEXアクアレイアウトコンテストです!
公式ページはこちら↓
https://www.gex-fp.co.jp/fish/layout-contest/
“テーマは自由、誰でもスマホで簡単応募”が謳い文句のコンテストですから、ぜひ気軽に応募してみましょう。
現在すでに応募を受け付けていますが、〆切は6/20です。
“プロアマ問わず”ということなので、私も自宅の水槽で「GEX aquarista AQUA-U部門」に応募しようと思います!
※販売店の展示水槽は応募不可。
※他のコンテストとの重複応募不可。
GEXに確認しましたが、制作過程等を事前に公開しても構わないということなので、私の水槽を皆様にご紹介しようと思います。
☆審査内容
〇独創性……オリジナルな特徴があること
〇創造性……見た人が興味を抱けること
〇継続性……作品として維持ができること
〇実現性……多くの人が実践できること
〇美しさ……基本的な魅力が備わっていること
上記、5つの審査内容を意識して作ってみました!
〇独創性
水中にグリーンウォールを。
パルダリウムでよく見る、壁面を植物で覆う手法。
アクアリウムでもできないかなぁと思い、挑戦してみました。
パルダリウムではお馴染みの製品、エピウェブ。
これに、ニューラージパールグラスの組織培養カップを巻き付けます。
全面を覆ってしまうと圧迫感があるので、弧を描くようにカットしています。
カップ2個分、たっぷりと巻き付けました。
〇創造性
流木を上下逆に使って反転世界を表現
私が出すのは「AQUA-U部門」ですから、AQUA‐Uの特徴を活かしたいところ。
今回はぴったり閉まる蓋を利用して、流木を上から吊るします。
流木の根元に黄虎石で土台を作り、磁石を仕込みました。
蓋の上側から、磁石でサンドイッチ。
3つ作りました。
上から吊るす意流木にはウィーピングモス
下に置く流木には立ち上がるフレイムモスを付けて、対比させることにしました。
立ち上げ直後の写真です。(2022/2/2撮影)
〇継続性
レイアウトを美しく保つには、メンテナンス性が重要です。
流木を取り出してしまえば、コケ取りもトリミングも楽々!
背景のマットも外せます。
〇実現性
特別難しい作業は無いので、多くの方に真似していただけると思います!
〇美しさ
現在の様子です。(2022/3/5撮影)
……うーん、ちょっとごちゃっとしていて、あまり美しくないですね。
流木やモスを減らしたり、引き算が必要かもしれません。
自分で決めたコンセプトに振り回されすぎず、全体的な完成度を高めていきましょう。
幸い、〆切は6/20とまだまだ先ですから、改善していきたいと思います。
応募には所定の用紙が必要なのですが、プリンターをお持ちでない方の為に、印刷したものをご用意しました。
記入例です。
応募者全員に、先品写真を使ったオリジナル画像をプレゼントしてくれるそうです。
私は水草水槽で応募しますが、海水やアクアテラリウム等も応募可能です。
水槽や器具はGEX製品でなくても大丈夫です。
……色々細かいことを書きましたが、あまり気負わずに気軽に応募してみましょう!
上野